BMOと町田アメドリBOX争奪戦[4/28~4/29]
BMOと町田アメドリBOX争奪戦[4/28~4/29]
ご無沙汰です。大会の記憶が残っている間に更新。

[4/28:BMOスタンダード]
デッキは緑単ガルタです(画像1枚目)

1回戦:青白コントロール XX-
1ゲーム目:ライラに対処できず4回どつかれて死亡
2ゲーム目:残り8まで行ったがライラに対(ry

2回戦:青白コントロール XOX
1ゲーム目:しこたま除去されて投了
2ゲーム目:除去ケアしつつ耐えて勝ち
3ゲーム目:残り6まで行ったがライラに対(ry

3回戦:緑黒ガルタ OXX
1ゲーム目:殴り合いを制し勝ち
2ゲーム目:ボッコボコで死亡
3ゲーム目:相手の場にだけガルタ。あとは分かるな?

4回戦:白黒吸血鬼 XOO
1ゲーム目:トークンたくさん。ロードもたくさん
2ゲーム目:鉄葉のチャンピオンが出てからは早かった
3ゲーム目:チャンピオンとロナスで押し切って勝ち

5回戦:緑白ガルタ OXO
1ゲーム目:しっかりクリーチャー展開できて勝ち
2ゲーム目:ライラ+αでライフ差もガッツリ付き負け
3ゲーム目:緑ケンラとチャンピオンで頑張って勝ち

6回戦:白黒副陽 XOX
1ゲーム目:宝物の地図(裏)と不滅の太陽でめっちゃカード引かれて副陽ドン
2ゲーム目:相手がたくさん引いたけど何もなく勝ち
3ゲーム目:1ゲーム目と同じ感じで負け

というわけで2-4でドロップしました。
ある程度は予想できていましたが白系デッキに当たることが多く
たくさん残骸の漂着をや封じ込めを喰らいました。
あまり調整も満足にできていなかったし結果としては残当かなと

------
[4/29:町田アメドリBOX争奪大会]
そんでもって前日気になったところを調整して(画像2枚目)
アメドリのBOX争奪大会に参加してきました。
参加者14名のスイス4回戦+SE

1回戦:赤単(トレジャーレッド) OXO
1ゲーム目:ガルタ出せたので勝ち
2ゲーム目:こっちがほぼ展開できず負け
3ゲーム目:相手の打点が伸びず耐えて勝ち

2回戦:赤単(IKMさん)XX-
1ゲーム目:上振れ狙いなハンドをキープしてイカれ。反省案件
2ゲーム目:為す術もなく負け
赤単有利なつもりでいたけど全然こっちが不利だよという話をした。

3回戦:青白コントロール (KTさん)OO-
1ゲーム目:漂着にビクビクしながら殴ったら除去無くて勝ち
2ゲーム目:結構膠着したけどなんとか押し切って勝ち。
ここはギデオンの紋章がどっかで出てたらキツかったかなと思う

4回戦:青白王神(SSKくん) OO-
1ゲーム目:順当にクリーチャー展開できて勝ち
2ゲーム目:向こうの引きもあまり良くなくて、4ターン目辺りにガルタだったはず。
3-1で3位抜け。

SE1:緑単ガルタ OXO
1ゲーム目:相手が先にガルタ出してきたけど返しにこっちもガルタ。ライフ1で耐えて勝ち
2ゲーム目:英雄的介入見たのに忘れててガルタ失って死亡
3ゲーム目:お互いワンマリで向こうは引きが微妙。こちらは探検クリーチャーでたくさん掘りつつガルタ出して勝ち

SE2:赤単 OXO
1ゲーム目:チャンピオンが頑張って勝ち
2ゲーム目:綺麗に除去されつつフェニックス降臨で負け
3ゲーム目:マリガンして初動遅めのキープしたら引きが噛み合って5ターン目でガルタ着地して勝ち

というわけで優勝できました。
大会優勝自体は去年の4月以来で、SE付きでの優勝は初で結構嬉しい。
前日のBMOで負けて色々調整した結果勝てたと思うので、振るわなかったけど参加してよかったと思いました。
まだ調整したいところが出てきたので調整しつつしばらく使ってみます。

賞品のドミナリアBOXからはカーンが出たので嬉しい。
土日は満喫したので連休最終日はお家でゆっくりしようと思います。

それではー

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索